「本の未来は…」という題でありながら、本の話はあまり無い。 見方を変えれば、それこそが本の未来を暗示していると読めなくもない。 どちらかというとメディアの話で、現実の中に情報が進出してくるだろうといった内容。 こういう本を読むと、あれこれ夢想妄想が広がって、どちらかというとそれが楽しい。
著者 | 歌田明弘 |
---|---|
題名 | 本の未来はどうなるか |
出版者 | 中央公論新社 |
シリーズ | 中公新書 |
出版地 | 東京 |
ISBN | 4-12-101562-2 |
発行 | 2000-11-25 |
ネットと法律の関係は一筋縄ではいかないという本。 ある国での判決が文書のネットへの掲載を禁止するものであっても、 他の国のサイトにはその効力が原則的に及ばないという現実。 面倒臭いねえ。
著者 | 山下丈 |
---|---|
題名 | ネット・フロンティアの攻防 |
出版者 | プレジデント社 |
出版地 | 東京 |
ISBN | 4-8334-1708-1 |
発行 | 2000-06-20 第1刷 |
今話題の(?)エクストリームプログラミングの手引書である。 一人でプログラムを書いているだけの人間にはぴんとこない内容だった。 教訓としては「シンプルであれ」「テストをしろ」だけ憶えておけばいいのかな。 あとはプロ向け。
著者 | ケント・ベック |
---|---|
訳者 | 長瀬嘉秀[監訳] / 永田渉 / 飯塚麻理香[訳] |
題名 | XP エクストリーム・プログラミング入門 |
出版者 | ピアソン・エデュケーション |
出版地 | 東京 |
ISBN | 4-89471-275-X |
発行 | 2000-12-12 初版第1刷 |
ファンタジー。 気恥ずかしいぐらいファンタジー。 ちょっと SF(ネタバレ)。
タマネギみたいな構造…というと少しニュアンスが違うかな。 巻が進むにつれ、内から外へ世界が広がっていくようになっていて、なるほど長編とはこういうものかと思った。
全 5 巻あるけど、書誌情報は 5 巻だけ(記録を残しておけば良かった)。
著者 | 荻原規子 |
---|---|
題名 | 西の善き魔女 5 |
出版者 | 中央公論新社 |
シリーズ | C★NOVELS |
出版地 | 東京 |
ISBN | 4-12-500591-5 |
発行 | 1999-05-25 初版 |