2003年5月の読書

唯心論物理学の誕生

トンデモ本かと思ったが、まともな本だった。 副題にもあるように観測問題をも解決できる枠組としての世界モデルの構築という壮大な話である。

ライプニッツのモナドを参考にモデルが組み立てられる。 それが「唯心論」ということなのだが、多数のモナドの全体が世界であり、物理学の対象となる。 量子力学がモナドの内部状態を記述し、モナド同士を相対性理論で結びつける。 おおよそそういうモデルである。 一番驚くのは、モナドの「意志」により量子飛躍(波動関数の収縮)が起こり、それこそが時間の「流れ」の元であるという議論だろう。

こうしておけば観測問題が避けられるという意味では嬉しい反面、モナドという仮想の要素を持ち出すのが神様を持ち出すのと同じような気持ち悪さをもたらしているように感じる。

唯心論物理学の誕生
著者中込照明
題名唯心論物理学の誕生
副題モナド・量子力学・相対性理論の統一モデルと観測問題の解決
出版者海鳴社
出版地東京
ISBN4-87525-184-X
発行1998-01-30 第1刷

amazon.co.jp で買う


卯月 | 水無月