2003年1月

31日

読書

幸村誠「プラネテス 3」講談社。

29日

更新

「横顔」を消して「ありがちな問答集」を代わりに置く。 質問募集中(答えるとは限らないけど)。

28日

学校

午前は修論の二人、午後は森川さん。 SIMATH は新しいのが出てから特に進展は無し。

27日

読書

「本とコンピュータ」編集室(編)「オンデマンド出版の実力」トランスアート。

26日

読書

ピンク「フリーエージェント社会の到来」ダイヤモンド社。

25日

記憶の不随意再生

頭の中で音楽が流れる。 思考の空白を音楽のミームが埋めていく、というよりは頭の中に録音されていたものが突然再生され始める感じ。 大抵は最近聞いた曲なのだが、時々大昔の曲が流れ始めたりする。 今日はキャロットスープが出来上がってしまった。 谷山浩子だっけ?

それとほぼ時を同じくして、久我山駅に向かって西側から人見街道を自転車で下っていく映像が流れてきたりする。 学部時代のある日の帰り道だと思うのだが、キャロットスープとの結び付きが良く判らない。 その辺りではラディッシュの絵の描いてあるトラックがよく止まっていたが、人参→大根→ラディッシュというような連想が働いた…のか?

24日

とある CD 屋

バイト先の入っているビルに CD 屋がある。 仕事中にヘビメタとかいいかなと思って、メタリカを買う気で入ってみた。 入ってすぐのところにハービー・マンとかジャン・リュック・ポンティとかが並んでいてちょっと前に読んだジャズロックの本が頭に浮かぶ。 しかし、今日の目的はメタリカ、と思って棚を移動する。 ところが。 無いのである。 ジャズコーナーらしきその一角以外には、オールディーズやらサントラやらしかない。 打ちひしがれて仕事場に向かうはめになった。

23日

ストレス

無駄に時間ばかり使う作業が多くて、今日の仕事はストレスが溜った。

21日

学校

午前は竹内君、午後は修論発表会の練習。

18日

改造したい気分

リンクページをサイドバーに詰め込みたくなってきた。

17日

紅茶、コーヒー、砂糖とミルク

紅茶に砂糖を入れている人を見て考えた。 なぜ紅茶に砂糖を入れるのだろうか、と。 大抵の場合、何となく昔からそうしている、としか答えが返って来ない気はしたが。

昔は私も紅茶に砂糖を入れていた。 親がそうして飲んでいたから、そういうものだと思っていた。 大学に入ってから紅茶に砂糖を入れないで飲むようになった。 これまた主体的な判断というよりは周りがそうしていたから、そうした。 今も紅茶は何も入れずに飲む。

コーヒーはどうだろう。 高校生ぐらいの時は、ミルクも砂糖も入れていた。 そうしないと飲めないものだと思っていた。 「ビンボー生活マニュアル」という漫画で、一口目は何も入れずに飲む、というようなシーンがあって(うろ覚え)、ある時真似してそうしてみた。 コーヒーにはいろいろ微妙な味があるということがそうして初めて判った。 今は大抵何も入れずに飲むが、どうしても苦みだけ強いような時(某ハンバーガー屋とか)は砂糖を入れ、妙に酸味が強かったりするとミルクを入れる。

もう一度紅茶に戻ると、紅茶はコーヒーほど味のバランスを失った状態で出てくることはない。 ポットにお湯を注いだのを忘れて読書に没頭して渋くなり過ぎたところで慌てて飲むのでない限りは。 そうであれば、何のために砂糖はミルクはそしてレモンは投入されるのだろう? 固定観念か、あるいは味覚がお子チャマなのか。

まあいいや、と私は立ち上がり店を出た。 私は味を混ぜ合わせるのが嫌い、彼らは好き、それだけのことに過ぎないのだ。 きっと。

16日

読書

香山「自転車旅行主義」ちくま文庫。 再読(昔読んだ時は単行本)。

14日

好きなタレント

NHK の「好きなタレント」の調査で男性は明石家さんま、女性は久本雅美が一位だったという。 私は二人とも嫌いである。 あの喉に引っかかるような声が許し難い。

学校

午前はハテム、午後は修論の二人。

13日

更新

横顔をごくわずかに更新。

京王線対決

「柴崎シュート。キーパー国領押さえた」
高校サッカー決勝の一幕。

10日

音楽

気分が浮上するきっかけは音楽が多いが、今回はロリー・ギャラガーだった。 悪くないと思って買ってはみたもののあまり聞かなかったCDなのだが、いつも聞いているものに比べると曲の作りが単純なのが良かったのかも知れない。 もう少し普段から聞く音楽の幅を拡げておこうと反省したとかしないとか。

9日

ため息

人は憂鬱になるとため息を吐く。 憂鬱からため息に至るメカニズムが知りたい。

8日

読書

マクブリーン「XP エクストリーム・プログラミング懐疑編」ピアソン。

7日

java の interface

って static メソッド書けないんだ。 何故?

6日

仕事初め

非常に効率悪く仕事した。 短い休みの間にも確実に仕事の詳細を忘却することが判った。

5日

更新

12月分を分離。

Updates

年末に落したのに Struts 1.1 beta が 2 から 3 に上がってる。 別口では OpenSSL 0.9.7 が大晦日に出ている。 年末年始ぐらい更新を休んでいて欲しい。

4日

読書

日引&有村「入門 環境経済学」中公新書。

アイコン

gimp でアイコンを作ってみた。 保存メニューが見当たらなくてどうしようかと思った。 結局右クリックしたら保存に進めた。

ちなみにそのアイコンはこのサイトで使うものではない。

1日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

天皇杯決勝

昼前に小雪がちらついていたが、観戦中は晴れたり曇ったり。 鹿島が前半に先制してつまらない結果になりそうだったが、後半立ち上がりに(今日で京都でのラストゲームになる)朴のヘディングシュートで同点。 さらに鹿島に疲れの見えた後半30分過ぎに黒部が逆転弾。 京都が初制覇を成し遂げた。

曽ヶ端の一発退場があったにせよ、表彰式の時に審判団にブーイングを浴びせた鹿島応援団は大人げなく映った。


12月 | 2月 | 最新の零言