2003年2月

28日

アルバイト

来週はゼミの発表があるというのに連日帰宅が12時ごろである。 もっと早く出勤すればいいという話もあるんだけど、午前中には起きられないという現実もあり。 長い睡眠時間を確保しつつ労働時間を伸ばす方法は存在するのだろうか?

25日

POSIX

その昔、AWK にのめり込んでいた頃、それを買う気であった。 しかし、ある人に新版が出るまで待つように勧められた。 「もうすぐ出るから」と。 だが、出なかった。 いつの間にか新版の話は立ち消えになっていた。

C API の方はすんなりと JIS に入っていた。 ここでもそれは置き去りにされた。 見捨てられたと思った。

ところが、である。 今日、ある事情で検索したところ、2年も前に JIS になっているではないか! 驚愕の真実。 JIS X 3031 その名は "POSIX Part 2 Shell and Utilities"。

24日

BGM

今日のお仕事 BGM は Ritchie Blackmore's Rainbow で「Stranger In Us All」。 安く売ってるだけのことはある。

更新

辞書「日本の名字1.07。 今後辞書情報だけ提供すれば何とかなるように Makefile に修正を加えた。

23日

読書

野矢「猫のほんね」中公文庫。 可愛い仔猫の写真満載。

CVS

Vine linux のページを見ていたら、CVS に脆弱性が…というアップデートのお知らせがあった。 まあ、一月も前の情報なんで、知っている人も多いのかもしれないんだけど。 それよりも、バージョンがいつのまにか 1.11.5 まで上がっていたという方がちょっとショックだった。 そんなに更新されるものと思っていなかったので虚を突かれた感じ。

19日

更新

FAQを少し更新。

18日

バス

学校の帰り、千歳烏山で電車を下りた。 天気予報で雪とか言っていたので、自転車で千歳烏山まで来ていた訳ではなく、千歳烏山から五日市街道営業所行きのバスが出ているはずなのでそれに乗ってみようと思ったのだ。 五日市街道営業所は家の最寄りのバス停からわずか3つほど離れたところなので、そんなに悪くない選択のはずだった。 研究室でお喋りしていたので、時刻は8時をやや過ぎたところ。 まだ少し雨が降っている中をバス停まで歩く。 時刻表を見る。 平日、五日市街道営業所行きは…ない。 いや正確には8時台にはない。 7時台には3本あり、9時47分に最終がある。 使えねえ。

結局、同じバス停から出ている荻窪行きに乗って帰った。

17日

BGM

今日のお仕事 BGM は MSG で「神」。 BGM なしで仕事に集中できないぐらい頭がへたばっている。

16日

更新

昨日の「ミトコンドリア・ミステリー」の正誤表

15日

読書

林「ミトコンドリア・ミステリー」ブルーバックス。

14日

水平

CD プレイヤーの音飛びが、斜めにすると解消されることが判った。 普通は水平を保つことが推奨されるのだと思うのだが、机の上に置いて聞くと飛ぶのである。 機体前側を少し持ち上げると音飛びしなくなる、というのは、つまり、回転軸が傾いているのか?

13日

更新

およそ2年ぶりに自転車日記「千歳烏山〜渋谷」。 去年は健康上の理由で走れなかったからなあ。

eclipse

JBuilder に代わって eclipse を使うことになった。 それにしても eclipse = 「日蝕」とは意味深な名前である。 何せ Sun を蝕むのだから。 強いぞ IBM。

え? 月蝕も eclipse なの? なんだ。 深読みし過ぎた。

学校

午前11時から来年度のゼミ計画会議。 始めに自己紹介した以外にあそこにいる意味はなかった気がする。

12日

ゾンビ

ゾンビの夢を見た。 朝からゾンビなんて気が滅入ってしまう。

海沿いの家でパーティーをしていると、砂浜に続々とゾンビが上がってくる。 それを銃で片っ端から撃ち倒す。
「そんなに無差別に殺しちゃ駄目よ」
と人権擁護団体のようなことをいう人がいる。
「だってほら、階上の浜崎あゆみもゾンビよ」
上にはゾンビだけど浜崎あゆみがいるらしい。
「実は私もゾンビなのよ」
見た目は普通の人である。
「へえ、ゾンビなんだ」
という辺りでなぜかゾンビの作り方の映像が始まる。 まず海辺でゾンビが海水浴客を拐う。 沖に連れていって沈める。 死んだところで砂浜に埋める。 その内ゾンビとして復活する。 水着姿のまま、である。 こうしてゾンビを拡大再生産するのが悪いゾンビで、良いゾンビは人を拐ってゾンビにしたりはしないそうだ。

それにしても、これはゾンビなのか?

11日

読書

小関「働くことは生きること」講談社現代新書。

8日

読書

Cerami「Web サービス エッセンシャルズ」オライリー。

新月は寒い?

地球は地球単独で太陽の周りを公転しているのではなく、月とともに回っている。 従って、地球・月系の重心が太陽の周りで楕円軌道を描いていると考える方が真実に近い。 このことを考えると、新月の日には地球は太陽から若干遠い位置にいる。 寒くならないのだろうか、とふと考えた。

公転軌道を簡単のため真円と思う。 半径をRとしよう。 月・地球の重心と地球との距離をrとすると、太陽からの熱エネルギーは距離の2乗に反比例するから、平均値と新月の時の比は (R−r)2 / R2 となる。 r/R が1に比べて十分小さければ、2次の項は無視できて、 1−2×r/R と思うことができる。

r/R というのはつまり、rを天文単位で表したもの。 これを求めれば全て判る。 ところで月の質量はどんな大きさかというと(ここで初めて理科年表を取り出す)、0.0123 地球質量(そんなに軽いのか)。 ということは、いい加減に丸めると、r は地球・月間の距離の 1/80 ということになる。 地球・月間の距離は 3.84×105 km だから、r=0.00032 天文単位。 再びいい加減に評価して 1/3000 だから、 新月の日は平均より 1/1500 だけ寒い。 …全然意味なかったな。

7日

更新

1月分分離。

BGM

今日のお仕事 BGM はジーザス・ジョーンズ「ダウト」。 「リキダイザー」は昔聞いた記憶があったんだけど、これも聞いていたかなあ。

フルタイム

アルバイトでプログラマー。 SIMATH にバグが…ということで、ここでもプログラマー。 来月に延びたとはいえゼミの準備でもプログラムを組まねばならない。 何やらフルタイムプログラマーのような今日この頃である。

5日

未踏?

某日某所で某氏が「未踏ソフト」でお金をもらおうってなことを言っていた。 とりあえずその場では何も思いつかなかったのだが、 Python で SIMATH 相当の(または頑張って越える)数論用のソフトを書く、というのはネタとしてどうだろう。 SIMATH そのものより、愛のあるプロジェクトになりそうに思われる…のは私だけか?

4日

学校

博士入試のためゼミは休み。 11 時から SIMATH ミーティング。 午後はデバッグなど。

それにしても一日中眠かった。

3日

メタリカ

失敗に懲りて、今日は阿佐ヶ谷のブックオフで Load を買っていった。 傷も見当たらないのに前半4曲が音飛びするのは、CD プレーヤーがもう寿命ってこと? 釈然としないながらも、14曲も入っているのでそのぐらい聞かなくても差し支えなし。 メタリカファンには冒涜的かも知れないけど、退屈しない雑音という以上の意味は求めていないから。 それでもあえてメタリカであるのは、ボーカルもノイジーだから。 …褒めてないね。


1月 | 3月 | 最新の零言