Floating Log 2007/9

2007-09-29

The Art of UNIX Programming

Eric S. Raymond「The Art of UNIX Programming」アスキー(2007)。 最初著者が誰か意識していなくて、やたら fetchmail の話があることでやっとエリック・レイモンドだと気付いた。 内容は UNIX 教義の注釈書。

節題で「DNA としての仕様書と RNA としてのコード」というのがあって、妙に印象的だった。

全体としては、自らのプログラミング活動(というほどのものではないにせよ)を見直す機会になったような気がする。

posted at 18:53:04
 

ptex-src-3.1.10.tar.gz

新着情報を見たら9月14日に出ていた。 まあ、現在直接的に使っているわけではないんだけど。

posted at 02:59:28
 
2007-09-24

CXXFLAGS

gtk+-2.12.0 を emerge したらエラーが出た。 SSE が有効になってない、とかいう。 -march=nocona で自動で有効になるはずだろう、と思ったら、-march がコマンドラインに見当たらなかった。

よく見たら、周りは i686-apple-darwin8-gcc でコンパイルしているのに、そこだけ c++ だった。 CXXFLAGS を設定し忘れている? ということで、make.conf を見たら本当に何もしていなかった。 CXXFLAGS="${CFLAGS}" だけで良かったのに、手を抜き過ぎだ。 というか今までよく発覚しなかった。

posted at 14:56:16
 

timeit で from __future__ import division 相当のことを

% python -m timeit -s 'from __future__ import division' '1/3'

とやったらエラーになった。 __future__ の import は最初にしないと駄目だよ、と。 一瞬諦めかけたが、そういえばコマンドラインオプションで何とかできた気が。

-Q argument
       Division  control;  see  PEP  238.   The argument must be one of
       "old" (the default, int/int  and  long/long  return  an  int  or
       long), "new" (new division semantics, i.e. int/int and long/long
       returns a float), "warn" (old division semantics with a  warning
       for int/int and long/long), or "warnall" (old division semantics
       with a warning for all use of the division operator).  For a use
       of "warnall", see the Tools/scripts/fixdiv.py script.
python(1)

ということで

% python -Q new -m timeit '1/3'
100000 loops, best of 3: 2.12 usec per loop

とすれば良い。

posted at 12:05:36
 

OL 進化論 27

秋月りす「OL 進化論 27」ワイドKCモーニング(2007)。 チワワのかわいさがよくわからない、というのは猫派の本音だと思う。

posted at 10:12:32
 
2007-09-20

Google リーダー

Google Reader が日本語化して Google リーダーになった。 それはいいのだが、同じタイミングで Google Gears との連携が失われたように見える。 どっちかの機能を選べと言われたら Gears でオフラインで読める方が嬉しいのだが。

posted at 20:33:20
 
2007-09-19

寸劇: conditional expression を条件式と訳したら

ある現場であまり Python には慣れてない先輩がデバッグを手伝ってくれています。
先輩: そこの条件式おかしくないか?
後輩: (動揺して)え、コーディング基準で条件式は使っちゃだめって言われてますが
先輩: (意味を量りかねて)何?
後輩: えっと…
先輩: (もう一度言えば何とかなるだろうと)だからそこの if 文の中の条件式
後輩: この条件のことですか? 条件式じゃないですけど
先輩: (ややキレ気味に)条件を表している式を条件式って言っちゃ悪いのか?
後輩: (ようやく事態を把握して)いや、あの、Python では条件式というと A if C else B という条件実行の構文を指すので…
先輩: はあ?
後輩: いや、あの、すみません(俺の所為じゃない!)

TSPython での会話から発想

posted at 19:01:36
 
2007-09-18

はじめての数式処理ソフト

竹内薫「はじめての数式処理ソフト」ブルーバックス(2007)。 Mathematica じゃなくて Maxima だった、というのがこの本を手に取った主な理由。 中身は物理から題材を取ったものが多い。

posted at 22:13:36
 
2007-09-17

笹の葉っぱがなくなっていた。

探したら、いた。 多分食べたのはこいつだ。

posted at 02:10:24
 
2007-09-15

1週間

更新が途絶えた。 気分的にメールすら読みたくなかったので、況やブログをや。 まあ、ぼちぼち復帰します。

posted at 20:56:48
 
2007-09-07

台風9号

昨日はのろのろと伊豆諸島の西を移動していた台風9号だったが、結局夜中に関東地方を通り過ぎていった。

朝、庭に落ちていた蛾の幼虫。 風で飛ばされたのかと思うが、元は何の木にいたもの?

追記(09-10): どうも蛾ではなく最近増えたツマグロヒョウモンという蝶の幼虫のようだ。 スミレやパンジーなどを食べているらしい。

posted at 20:31:12
 
2007-09-05

zipfile

Python 標準ライブラリーの zipfile が意外に使えない。 zip ファイルの読み書きができる、と言ったときに普通に思う感じと違うのだ。

zip ファイルが読める。 それは正しい。 zip ファイルを書ける。 それも正しい。 が、ファイルを置き換えられない、削除できない。 ということで、何やら石に刻み込むが如く後戻りは一切許されない。

探したら Issue 700858: Replacing and deleting files in a zipfile archive. という古いパッチがあったのだが、この issue は時間切れでクローズされている。

posted at 22:07:12
 
2007-09-03

数学の限界

G.J.チャイティン「数学の限界」エスアイビー・アクセス(2001)。 停止確率Ωの話を、LISP を使って説明する。 あわせて、その LISP プログラムを使って定数を具体的に評価する。 という話についての講演録の翻訳。 回りくどくて全然頭に入らない。

posted at 22:47:44
 
2007-09-02

Re:ナニユエにワタクシはPythonに肩入れするのか(超意訳タイトル)

うわー意味不明」というのを見て訳し直してみたくなった。

Nevertheless, there are clearly ways we can compare languages according to limited domains. A programming language, at its core, is an abstraction, and abstractions exist to make life easier for the person doing the abstracting. As such, we can judge programming languages based on the abstractions their designers chose to make and reach conclusions about which languages are appropriate for particular kinds of abstractions.

Adam Gomaa "Why I am a Python Advocate" @ 204 No Content

訳: とはいえ、限られた領域においては言語を比較できる道が明白に存在します。 プログラミング言語は、その核となる部分では、抽象化であり、抽象化というものは抽象化を行う人が楽をするためにあるのです。 そういうわけで、私たちは言語のデザイナーが行なうことにした抽象化に基づいて言語を判断することができ、またある特定の種類の抽象化にどの言語が適しているかについて結論づけることができます。

んー、As such がよく判らん。

posted at 21:43:44
 

Good Job 7

かたおかみさお「Good Job 7」KC KISS(2007)。 完結。 結末がドラマと違っていたのが意外だった。 こっちの方がベタ。

全体として、7巻を5話(だっけ)に凝縮した分、ドラマの方が面白かった。 と、身も蓋もないことを思った。

posted at 15:34:40
9月 2007
       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
8月
2007
 10月
2007

浮遊する思考・浮遊する言葉を拾い集めて記録しておくページ。

Python
Desktop
Server

© 2007-2013, Matsui Fe2+ Tetsushi