2003年10月

31日

愛さない

「愛さずにいられない」というフレーズを聞いた。 「愛さず」というのは、「愛する」の否定だと直感的に思…ちょっと待て。 「愛する」はさ変だから、否定は「愛しない」または「愛せず」のはずだ。 「愛さず」は四段。 「愛さない」でも五段。 そのまま終止形を考えると「愛す」。

「減ずる」「信ずる」などが「減じる」「信じる」と一段化するのは知っていたが、「愛する」は五段に向かっていたのか。

読書

竹中・阿川「世界標準で生きられますか」徳間書店。 竹中平蔵がまだ大臣になる前の対談。 相手も慶応の教授。

ランチ@新橋

日比谷セントラルビル地下のタウンクライヤーというブリティッシュパブ。 入った時にはロリー・ギャラガーが流れていて、お、と思ったが、次はリッキー・マーティンでがっかり。 味はそこそこ、値段はやや高め。

30日

PyOpenGL-2.0.0.44

wxPython をインストールしようとしたら、PyOpenGL のインストールでこけた。 Gentoo の bugzilla を調べたら、この問題(Tk8.4 で PyOpenGL-2.0.0.44 を入れようとすると togl でエラーが出る)は、5月には解決を見たようなのだ。 しかし、ebuild は更新されていない。 この半年間、何に時間をかけているのだろう?

ちなみに PyOpenGL のページを見ると、10月24日に 2.0.1.07 というバージョンがリリースされたようだ。

29日

読書

ケント・ベック「テスト駆動開発入門」ピアソン・エデュケーション。 素晴らしい。 まずはテストを書こう。

28日

学校

午前のゼミは岸さんで円周率の計算の歴史の話。 午後は今週も集中講義とプログラミング。

27日

だるい

なんとなくだるい。 バイト中もかなりぼーっとしていた。

25日

飲み会

某Y君帰国記念ということで吉祥寺 NIGIRO Cafe。 二次会は若干人数が減って鳥良。

来週 ICU 祭があるようなので、今日の面子とは来週も合う可能性が高かったりする。

24日

読書

「オートマトン 言語理論 計算論 II 第2版」読了。 I, II 合わせておよそ3週間かかった。 長かった。

isinstance

Python の isinstance 組み込み関数の第2引数にタプルを渡せるのに初めて気付いた。
isinstance(a, (type1, type2)) == isinstance(a, type1) or isinstance(a,type2)
だ。

23日

更新

「オートマトン 言語理論 計算論 II 第2版」正誤表に追加。

22日

ミスド

今度のキャンペーンから200円で1ポイントになったようだ。 急いで作ったようなカードなのだが、なぜだろう。

メモ

ニジマス = Oncorhynchus mykiss

21日

学校

午前のゼミは村田さんで、ポリヤ・ヴィノグラードフの不等式の話。

午後一に津村さんの集中講義。 今日のところはζ関数とベルヌイ数の基礎知識を復習して終った。

そのあとは、プログラミング。

電話

ゼミ中に携帯が震え、何事かと思ったが知らない番号だったのでとりあえず放置。 後で google で調べたら人材派遣の会社の番号だった。 人材派遣? まあ、間違いだろう。

19日

sort

sys-apps/coreutils を update したら、sort の + オプションが使えなくなった。 日本語の man には

       +POS1[-POS2]
              ソートフィールド指定の obosolete な古い形式。行の POS1 から POS2
              の直前までのフィールドを指定する。 POS2 は含まない。 POS2 が省略
              さ れたら行末まで。フィールドと文字位置はそれぞれ 0 から数えはじ
              める。

と書いてある。 obsolete とは書いてあるが、まさか消えるとは。 代わりに -k オプションで指定すればいいらしい。

更新

日本語 PEP 集の PEP 257 のリンク先を変更した。

17日

アイコン

gimp をインストールしたので、ためしにアイコンを作ってみた。 Mozilla や Netscape ではタブの左隅とか URL の前とかに見えているはず。 IE その他でどう見えるのか(あるいは見えないのか)はまあ、どうでもいい。

一応サイト名の頭文字なのだが、重ねてしまうと自分の名前の頭文字と同じだった。

誤字

「オートマトン 言語理論 計算論 II 第2版」の8章を読んだが、かなりぼろぼろ。 ということで、正誤表。 そういえば I には助詞が重複しているところがあったのだが、どこだったか記憶していない。 見つけられたら出すことにしよう。

15日

読書

ホップクロフト,モトワニ&ウルマン「オートマトン 言語理論 計算論 I 第2版」サイエンス社。 半年前に買ったもの。 読み始めたのは10日ほど前。 第2版になって XML の題材を取り上げたりしている。

14日

学校

ゼミの発表。 最近数学じゃない話ばかりだ。

Python のバグ

今日は

TypeError: unsupported operand types for +: 'NotImplementedType' and 'instance'

というエラーに悩まされた。 演算の結果が NotImplemented として返ってくることはないはずなのだ。 (掛け算した結果を足そうとしている場面なので NotImplemented を返しているのは掛け算なのだが、そもそも NotImplemented を返した場合、インタープリターによって r メソッドに渡し直したり演算ができないという Exception が上げられたりすることになっている。)

解決策はバージョンを 2.3.2 に上げること。 2.2 から 2.2.3 ではすくなくともこのエラーが再現するので、2.2.3 から 2.3.2 になる間(おそらく 2.3 になる時)にバグが潰された模様。

13日

目黒雅叙園

母親が還暦ということで、目黒雅叙園でお食事。 広さにびっくりした。

11日

筋肉痛

予想通り (^_^; 左腿の裏側から臀筋にかけてと、右手を開く筋肉が痛い。

10日

AC2003

五日目=最終日。 終了後、打ち上げ(一部学生のみ)@永山。 久しぶりのボーリングで左脚が筋肉痛になりそうだ。

9日

AC2003

四日目。 今朝は京王線のダイヤが大幅に乱れていた(千歳烏山では上り列車が数珠繋ぎ、下り列車はなかなか来なかった)。 そのため、やや開始時間を遅らせることになった。

8日

AC2003

三日目(懇親会付き)。

7日

AC2003

二日目。 正門前の看板が無くなるという謎な事件が発生した。

6日

AC2003

というわけで今週は AC2003

5日

準備

明日の準備。 緊張してきたが、明日で自分の順番は終ってしまうというのが幾分か救いだ。

4日

読書

板東(写真)&荒川(文)「ねこの肉球 完全版」文春文庫PLUS。 買うかどうか迷っていたが結局買ってしまった。 他愛ない文章も交えながら、やはりメインは肉球写真である。

3日

準備

バイトは昨日ちょっと頑張って翻訳の仕事を終らせられたので休み。 というわけで、来週の準備をしていた。 発表は OHP のつもりだったが、数式を出す場面もなく TeX 打ちの必要もないので、もっと楽に HTML で書いて Mozilla で見せようかと思う。

2日

ebuild

pTeX を入れたら、ときどき emerge -p で

[blocks B     ] app-text/ptex (from pkg app-text/tetex-2.0.2-r1)
といった表示が出るようになった。 調べてみると、入れようとするパッケージの ebuild (またはそれが依存しているパッケージの ebuild) に app-text/tetex に依存していると書いてある。 実際には app-text/ptex を入れると teTeX も入るのである。 app-text/tetex の代わりに virtual/tetex と書き換えれば問題は解消するようだが、見つけるごとにいちいちそんな作業をしないといけないのか?

1日

バイト

今日のバイトは翻訳、しかも日本語から英語。 こんな質でいいのかと思いながらひたすら速さを優先させたのは来週に持ち越せないからなのだが、後悔しそうなできである。


9月 | 11月 | 最新の零言