2003年11月

30日

点灯管

急に蛍光灯が点かなくなったので点灯管を交換することにした。 家に余っていなかったので、電器店へ。 2本で120円のものの隣に1本で460円というのがあった。 「10倍長持ち!」 と書いてあるのでランニングコストの面では安い、と考えてつい買ってしまった。

ところで、今回取り替えた点灯管は何年前から使っていたものだろうか。 実際のところ取り替えた記憶はない。 プラスチックの表面が劣化して粉っぽくなっていた。 ということは少なくとも5年は使っている。 下手をすると10年を越えているかもしれない。 その10倍…?

ランニングコストの前に地震で家が倒れないかを計算しなければいけなかったようだ。

訂正

日本語 PEP 集に追加したリンクが間違っていたので訂正。 ここに書いていたのは正しかったのに。

29日

論文?

集中講義で感じたバルク量子テューリング機械の不自然さを文章にまとめてみた。 量子力学的により自然な定義が得られた(と思う)。

28日

更新

日本語 PEP 集にリンクを追加。 増田さんの和訳された Python DB-API 2.0

NZMATH

「次期 SIMATH」とか「名称未定」とかいろいろな呼び方をしていたが、NZMATH 0.0.0 リリース。 とりあえずリリースしてしまえば、次を出すのは気楽にできる。 何といっても、少なくとも前よりいいものを提供できるのだから。

ちなみに発音は「ニジマス」である。

学校

西野さんの集中講義最終日。

27日

学校

西野さんの集中講義。 バルク量子テューリング機械でアンサンブル平均を読む「測定」が観測ではない、というのだが…。 物理量の平均値にしろ情報を読み出すには観測が必要だというのは量子力学の公理ではなかったのか。

26日

バイト

今週は今日だけバイト。

25日

学校

寝坊したので大幅に遅刻して行ったが、午前のゼミは倉田さん。 午後は津村さんの集中講義が最終日。 そのあとはプログラミング。

24日

読書

いつの間にか柴田ヨクサル「エアマスター 19」白泉社が出ていたのに気が付いたので買った。 1刷は9月5日…ずいぶん昔だ。

23日

寒い

寒かったので、ずっと家に居た。 プログラミングの合間にゲーム(逆かな?)。

22日

読書

最近買ったマンガ。

秋月りす「どーでもいいけど」と「かしましハウス 8」竹書房。 両方買うとマグカッププレゼントに応募できる、というので気が向いたらしてみよう。 (8割ぐらいの確率で気は向かないと思う)

紡木たく「THE BEST 読みきり作品集 1」集英社。 コミックス初収録という『17の午後』が入っていたので買った。 それ以外の収録作品を見ると、個人的に選んでも1番2番になりそうな『みんなで卒業をうたおう』と『his love』が入っているので、ベストの名にふさわしいものだと思う。 それでむしろ「作品集 1」というのが気になってしまう。 ベストを取り除いた第2作品集、なんていうのが売れるものだろうか?

左目

19日に充血しているとか書いていたが、今朝起きると何か異物感が。 瞼の裏に小さな赤いものができている。 ものもらい?

21日

学校

西野さんの集中講義・談話会。

更新

2年ぶり(!)に、考えてみよう に追加。 「」。 タイトルから想像されるような内容ではない(と思う)。

20日

更新

メールを頂いたので、ISBN リンク更新。 暁印書館さんにリンクを張りました。

学校

西野さんの集中講義。 目が痛いので、8割ぐらいの時間、目を瞑って聞いていた。

19日

充血

左目(利き目)が充血している。 結構辛い。

18日

学校

午前のゼミは森川さん。 午後は集中講義。 そのあと distutils の調査。 簡単だった。

それにしても、疲れが溜っている気がする。

17日

徒労

今日のバイトはほぼ徒労。 原因は、設定ミスや停電やドキュメントの間違いなどだが、こうも重なるとパソコンを壁に投げつけて破壊したくなってくる。

16日

散髪

髪を少し切った。 暴れている毛先を3センチぐらいずつ揃えて切り落とした。 髪型を一言でいうと「おかっぱ」という感じだろうか。

で「おかっぱ」って語源は何? 河童? それとも合羽?

15日

読書

米持「オープンソースがビジネスになる理由」日経BP。 オープンソースプロジェクトの例として FreeWnn が出てくるんだけど、実質的に開発止まってる。 そういうのが入っていると、成功事例があまりないのかも、という気がしてくる。

誤表記がたくさんあったので正誤表

14日

スリランカ

スリランカの首都はスリジャヤワルダナプラコッテ。 首相の名はウィクラマシンハ。 大統領は女性のクマラトゥンガ氏。 クマラトゥンガ大統領は国内の武装勢力タミル・イーラム解放の虎(LTTE)のテロにより片目を失っており、LTTE との和平には慎重だ。

という長い前振りに特に意味はない。 「ウィクラマシンハ」という名前はどこの誰だっけということで、google で調べていたら「クラマトゥンガ」という表記のページがあって、「鞍馬天狗かよ」と突っ込んでしまったというお話。 ちなみに毎日新聞のページだった。

13日

地震

昨日のは日本列島の下にもぐり込んだ太平洋プレートを地震波が伝わった、ということらしい。 案外遠くまでプレートがプレートのまま残っているのものだ。

ええっと、そうするとこの太平洋プレートと、南海トラフから沈んでいくフィリピン海プレートがどこかで衝突しているのだろうか?

12日

地震

地震があった。 一番揺れが大きかったのは茨城栃木福島といった辺りだったらしいのだが、気象庁によると震源は紀伊半島沖。 どうしたらそんな揺れ方をするのだろう?

11日

PEP 289

趣味の翻訳は PEP 289 の「ジェネレーター表現」。 docutils を使って reStructuredText から html を生成しようと思ったがうまくいかなかった。 ということで、手作業で本物の PEP の html を換骨奪胎した。

学校

午前のゼミは堂前さん。 集中講義のあとプログラミング、といいつつ実は今日は趣味の翻訳に力を入れたのであまりプログラムをいじっていない。

9日

選挙

衆議院選挙。 東京8区は無風でつまらない。

8日

更新

正誤表に「代数学入門」「計算機代数」追加。

7日

GLEP

GLEP というものがあるらしい。 Gentoo Linux Enhancement Proposal の略だ。 …ん? Docutils を使って整形しているし、ページデザインは PEP そっくりだ。

更新

ISBN 国内6桁に一つ追加した。 今読んでいるレクチャーノートの出版元だ。

前回 ISBN 関係の更新をしたのが 7月24日 で、直後に OS 入れ替えをしていた関係でローカルファイルとアップロードされているファイルが食い違っていた。 ちゃんとバックアップが取れていなかったってだけだが、ちょっと焦った。

6日

gcd

gcd は UFD のメソッドであるべきだ。 実は Java では java.math.BigInteger に gcd メソッドがあるが、このデザインは間違っていると思う。

5日

出品確認

Amazon からメールが届いた。 そのヘッダの一部:

Subject: Amazonマーケットプレイスへの出品確認
Received: from maico.amazon.com (maico.amazon.com [207.171.187.129])
	by ums510.nifty.ne.jp with ESMTP id hA50M3ha007674
	for ; Wed, 5 Nov 2003 09:22:53 +0900
Received: from jp-ae-online-101.amazon.com by maico.amazon.com with ESMTP 
	(crosscheck: 207-171-184-152.amazon.com [207.171.184.152])
	id PAA01688; Tue, 4 Nov 2003 15:33:06 -0800
Received: by jp-ae-online-101.amazon.com
	id AAA-new-fixed-price-exchange-07142,0; 15 Aug 2003 12:16:47 +0900

Amazon.com 内部で8月15日から11月5日まで滞留していたらしい。

ちなみにもうこの本は売れているから無意味だが、売れていなかったとしたら 買い手がつかない場合は60日後まで当サイトに表示されます という60日の期限も超過しているのでやっぱり無意味。

4日

学校

午前のゼミに、東大の青木さんが来て AC2003 の時の竹村さんの話をもう少し詳しくして下さった。 午後はプログラミングというかバグ潰し。

2日

沈没

昼頃起きて、食事して、また寝た。 23時頃目が覚めた。


10月 | 12月 | 最新の零言