Floating Log 2004/8

2004-08-30

確率的言語モデル

北研二「確率的言語モデル」東京大学出版会(1999)。 読んだというか眺めたというか。 漠然と日本語の文法について考えてしまって内容が頭に入らない時間が長かった。 確率文法の辺りは多少面白かった。

posted at 21:48:00
 
2004-08-29

ムーミン谷の彗星

トーベ・ヤンソン「ムーミン谷の彗星」講談社(1990)。 支離滅裂な話だな。 というか、全員自分勝手なセリフばかり吐いているから、そんな感じを受けるのかもしれない。 筋としては冒険に行って帰る話なので普通の骨格なのだが、消化不良な後味が残る。 たとえば、自分達が助かったのはいいけど他の場所に避難した人達がどうなったのか気にしないのか、とか。 いまいち。

posted at 17:17:04
 
2004-08-27

wanderlust

新しい ebuild が登録されたので、入れ直してみた。 Emacs のエラー, メールを送ると のエラーが直るかと思ったのだが、駄目だった。

少しテストしてみたのだが、本文と Subject のどちらか一方にでも日本語が含まれるとエラーになるようだ。

posted at 18:14:40
 
2004-08-26

物語 バルト三国の歴史

志摩園子「物語 バルト三国の歴史」中公新書(2004)。 エストニア・ラトヴィア・リトアニアの歴史を中世から概観した本。 私の意識の中ではソ連の崩壊とともに突如歴史の舞台に登場する国々といった感じが強かったのだが、本当は勿論色々あったわけである。 詳細はまあ読んでもらえればいいと思うが、印象的だったのは最後に独立を回復する場面で現れる人名(ランズベルギスとか)が時代は新しいのにとても懐かしく感じたことだ。

posted at 21:52:16
 

Medals Ranking

メールが届いた。

1 USA United States 19 15 12
2 CHN China 18 13 10
3 JPN Japan 12 5 5
4 AUS Australia 11 6 10
5 GER Germany 9 7 11
6 RUS Russia 6 13 14
7 FRA France 6 7 7
8 ITA Italy 6 6 5
9 UKR Ukraine 6 2 3
10 KOR Korea 5 10 4

というのが21日現在の成績だとのこと。 SPAMを送る側も色々考えるらしい。

posted at 03:08:00
 
2004-08-25

リファクタリング ワークブック

ウェイク「リファクタリング ワークブック」アスキー(2004)。 リファクタリングのテクニックを学ぼうという本。 悪くないが、本体3800円はちょっと高い。

posted at 22:34:56
 

gcl

gcl の emerge が失敗する。

cd /var/tmp/portage/gcl-2.6.3/image//usr/lib/gcl-2.6.3/unixport && \
        mv saved_gcl temp && \
        echo "(setq si::*system-directory* \"/usr/lib/gcl-2.6.3/unixport\")(si::save-system \"saved_gcl\")" | ./temp && \
        rm -f temp
/bin/sh: line 1: 11682 Done                echo "(setq si::*system-directory* \"/usr/lib/gcl-2.6.3/unixport\")(si::save-system \"saved_gcl\")"
     11683 Segmentation fault      | ./temp
make[1]: *** [install1] Error 139
make[1]: Leaving directory `/var/tmp/portage/gcl-2.6.3/work/gcl-2.6.3'
make: *** [install] Error 2

!!! ERROR: dev-lisp/gcl-2.6.3 failed.
!!! Function src_install, Line 70, Exitcode 2
!!! (no error message)

最初 2.6.4 を入れようとしたのだが、そちらもほぼ同じ。 Bugzilla に 何か あるが、src_compile でこけてるようなので少し違う。 2.5.3 は昔入ったのだが、はてさて。

posted at 11:22:56
 
2004-08-24

そろそろ夏も終わり

今日は多項式の新しい実装を試していた。 そんなことばっかりで先に進まないなあ、とは思っているのだが。

posted at 23:24:00
 
2004-08-23

アルケミスト

パウロ・コエーリョ「アルケミスト」角川文庫(1997)。 スペインの少年が夢に従ってエジプトへ旅をする話で、全体的に神秘主義の雰囲気が漂う。

posted at 00:08:48
 
2004-08-22

蝉の声

蝉の声を聞いていてふと思った。 着メロに良さそうだなと。 特にツクツクボウシの段々鳴き方がテンポアップしていく様子が、早く電話に出ろと急かしているようでぴったり。

posted at 17:40:32
 

ヨクサル

ってスナフキンのお父さんの名前なのか。 世の中知らないことだらけ。 原作でも読んでみようかな。

posted at 02:40:16
 
2004-08-20

プリンター

どうしても印刷しなければいけないものがあったのだが、自宅 PC にはプリンターが繋がっていないのであった。 ということで、学校に行く。 遠い。

古い BJ-10v が眠っているのを生き返らせるべきだろうか。 普通に考えれば新しいの買えってことだよね。

posted at 23:49:36
 
2004-08-19

バラエティー

というわけで気が緩んだところで、ささだあすか「バラエティー」&「バラエティー 2」白泉社。 これは、谷川史子みたいだ。 つまり、連作短編で恋愛模様を紹介していくというスタイルね。

posted at 22:56:16
 

新球団

そういえば、帰りの電車で見掛けたのだが、ライブドア新球団構想 ってのはよい考えなのだろうか。 加盟料払えと(今度こそ本気で)言われそうな。

posted at 21:30:56
 

論文

ようやく送ることができた。 あとは結果待ち。

posted at 21:22:24
 
2004-08-18

霞ヶ関ビル

久しぶりに仕事。 会社が霞ヶ関ビルに移転してから初めてだし、2ヶ月ぶりぐらい。

posted at 22:32:48
 

化ける

む? Mozilla で ITmedia の記事タイトルがおかしく見える。 Java が (aTa になるし、Windows が WindoUs だ。

edit→preferences で serif を IPAPMincho から Sazanami Mincho に。 (そういえば Mozilla のフォント選びがこんなに楽になったのはいつからだろう) 正常だ。 うん、IPAMincho でも大丈夫だ。

ということは IPAPMincho が変、という結論になる。

それにしても google で windous を検索しても何の役にも立たない。 みんな間違いすぎ。

posted at 00:06:40
 
2004-08-17

夕方から雨

今週は ブレッソード「素因数分解と素数判定」エスアイビー・アクセス を参考にバスカラ-ブラウンカーのアルゴリズムを実装。 そのバスカラとブラウンカーの綴りだが、まずバスカラは本には Bháscara と載っているが、Bhaskara と綴ることの方が多いようだ(google で bhascara 約110件に対し、bhaskara 約19,900 件)。 ブラウンカーは Brouncker なのだが、Mathworld では Bhaskara-Brouckner Algorithm と(フランス風に)ブルクネルとでも読みそうな綴りになってしまっている。

posted at 22:41:20
 

名誉のかけら

L.M.ビジョルド「名誉のかけら」創元SF文庫(1997)。 無限の境界 の主人公マイルズ・ヴォルコシガンの両親の出会いを描いた、作者のデビュー作。 SF である以前に恋愛小説なので、読んでいてむずむずする。

posted at 11:05:52
 
2004-08-16

思い付き

パソコンをマルチレベルマーケティングで売ったらどうだろう。 販売員をサポート要員に仕立てて、販売のネットワークを逆向きにサポートのネットワークとして使えるんじゃないだろうか。

問題は販売員の質・モラルの確保。 ってそれが難しいのだろうけど。

posted at 23:26:08
 
2004-08-15

日本 0-1 ナイジェリア

アテネ五輪女子サッカー。 日本のディフェンダーが相手の走力を読み間違える、というのはやはりナイジェリアの選手の足が速いということなんだろうな。 とりあえず堀池巧の滑舌悪すぎ。

posted at 01:53:20
 
2004-08-14

IPA フォント

入れてみた。 大きい文字は確かに綺麗。

posted at 23:45:20
 
2004-08-13

メールもらったので返信しました

巷で噂の変なメールが届いた。 これに返信すると、人生相談のようなメールで出会い系(?)のサイトに誘われるという(こんな感じ)。

posted at 22:32:48
 

日本 3-4 パラグアイ

アテネ五輪男子サッカーは敗戦で幕を開けた。 予選グループ突破に暗雲か。 芝に足を取られる場面続出で、しかも審判がそれをファールと見ることが(特に前半)多かった。 後半松井が入ってパスの繋がりが良くなったが、追い付くほどの勢いにはならなかった。

posted at 04:31:12
 
2004-08-12

日本 1-0 スウェーデン

アテネ五輪女子サッカー初戦はなでしこジャパンの勝利に終わった。 思ったのは、スウェーデンの方がユニフォームが可愛い。 袖の感じが日本は男子と同じデザインのせいなのかダボッとしているが、スウェーデンのは短くてぴっちりしているからかな。 …と、どうでもいいことを書く。 オリンピックで盛り上がるのは喧しいので嫌いだが、マイナーな競技がテレビ放映される機会だと思って我慢しよう。

posted at 02:12:32
 
2004-08-11

プログラミングテクニック

多治見寿和「プログラミングテクニック」アスキー(2003)。 元々の UNIX Magazine の連載期間は 1997-2000 ということで、少し昔。 S/Key とか termcap とか、中身まで見ようと思ったことのなかったものの回は面白かった。

posted at 00:57:52
 
2004-08-10

通り雨

しばらく放置されていた多項式のバグを一つやっつけてみた。 本当はリファクタリングした方がいいんだろうな。

posted at 23:26:08
 

net-www/mozilla-1.7.2: no message digest

こんな関門が。

そういえばまだ net-www ?

追記(11:04): fix されたようだ。

posted at 01:38:24
 
2004-08-09

/etc/xml/catalog,docbook

Mozilla 1.7.2 を入れるべく emerge -uU mozilla。 ところが、pango-1.4.1 のコンパイルに失敗する。

warning: failed to load external entity "http://docbook.sourceforge.net/release/xsl/current/html/chunk.xsl"
compilation error: file /usr/share/gtk-doc/data/gtk-doc.xsl line 6 element import
xsl:import : unable to load http://docbook.sourceforge.net/release/xsl/current/html/chunk.xsl

こんなメッセージとともにこける。

調べてみると Bugzilla Bug 38198: USE="doc" causes doc building errors in gail, gnomevfs, pango - catalogs problem の最後のコメントにほぼ同じエラーメッセージが引いてあり:

basically it cant find the xsl-stylesheets. If you rebuild your /etc/xml/catalog,docbook it'll work.

と書いてある。 rebuild? どうやって?

posted at 23:26:08
 

無限の境界

L.M.ビジョルド「無限の境界」創元SF文庫(1994)。 未来史のシリーズ中の一作で軍人が主人公というと華やかな感じがするが、そういう派手さはない。 むしろ舞台設定にSF的要素を使い果たした上で、問題解決はひたすら人間臭く導かれる。 悪くない。

posted at 18:50:56
 

教授宅

数年ぶりに教授宅に伺った。 前回は自転車で行ったので、バスで行ったら道が判らなかった。 今日は summer party とのことで、参加者は院生を中心に6人ほど。 音楽の話題が多かったような気がする: ビートルズとかハロウィンとか。

posted at 00:19:28
 
2004-08-08

社会起業家

斎藤「社会起業家」岩波新書(2004)。 正直なところ、括りが大きすぎて社会起業家という概念が把握しにくい。 企業経営において社会貢献という要素が無視できなくなってきたというのは解るが、その流れを作り出した人物達が存在するにせよ、起業家に焦点を当てるのが妥当なのかどうなのか。

posted at 13:54:24
 
2004-08-07

アジア杯優勝

審判も吹きにくそうな酷い雰囲気の中、よく頑張った。 唯一つ三都主のディフェンスは見ていられない、と思うのは私だけだろうか。

posted at 23:34:40
 

portage ? ebuild !

emerge 中にトレースバックが出てきた。 glibc の更新中 md5 をチェックして unpack という場面。 そのままコンパイルに突入しているけど…?

Traceback (most recent call last):
  File "", line 1, in ?
  File "/usr/lib/portage/pym/portage.py", line 2817, in vercmp
    cmp2=relparse(val2[x])
  File "/usr/lib/portage/pym/portage.py", line 2534, in relparse
    number=string.atof(myver)  
  File "/usr/lib/python2.3/string.py", line 205, in atof
    return _float(s)
ValueError: invalid literal for float(): r10
/usr/sbin/ebuild.sh: line 142: [: -lt: unary operator expected

不安になってきたのでとりあえず止める。

vercmp に渡していいのはバージョンだけのようだ。 つまり、r10 などとリビジョンが渡されてはまずい。 渡しているのは…glibc の ebuild だ。 無視しても問題はなさそうだ。

このエラーで検索してくる人もいるので、今更ながら追記(2004-08-19):
Bugzilla Bug 59667: glibc-2.3.2-r11 pkg_setup() is broken
を見てくれ。

posted at 02:06:08
 
2004-08-06

変換候補

uim-prime を使っているのだが、uim のバージョンを上げたら、変換候補ウィンドウが左上に出るだけでなく、左下にちらつくようになった。 煩わしい。

posted at 17:40:32
 

im-freewnn

昨日 FreeWnn のメーリングリストに im-freewnn のアナウンスがあった。 そんなのもできたのか、と思っていたら、早速 ebuild が! 早さにびっくり。

posted at 17:32:00
 
2004-08-05

ささだあすか 3冊

日向で昼寝 に続いて、ささだあすか。 「恋について語ってみようか」(1996)「恋について語ってみようか 2」(1997)「ストロベリーチョコレート」(1997)の3冊。

「恋について語ってみようか 1&2」は、科学漫画だ。 対象は科学っぽくないが、印象としてはそんな感じ。

「ストロベリーチョコレート」は表題作より『君にいちばんの笑顔を贈ろう』に点数を上げたい。 表題作はどこか平凡。

posted at 21:30:56
 

高速化

NZMATH の三角関数の計算が激しく遅いので、速度を上げる努力をする。 根本原因はテイラー展開を打ち切る判定箇所にしか精度指定を活かしていないところにある。 つまり、展開の各項を能うかぎりの精度を保持したまま足し合わせているのが無駄なのだ。

ハックの結果5倍ぐらい速度が向上したが、欲を言えばもう5倍ぐらいは狙いたい。

posted at 02:29:36
 
2004-08-04

getmail

4.0 が出てから毎日のようにバージョンが上がっていっている。 ebuild が行っているインストール方法を巡っても ML でやりとりがあったりするので、落ち着くまで 3.2.4 からの移行は様子見だ。

posted at 01:10:40
 
2004-08-03

雨は…降らなかったねえ

夏休みだけど、NZMATH のプログラミングをしに学校へ。 他の人も(レポート提出の|プールで泳ぐ)ためというのが本当の理由かもしれないが、結構沢山来ていた。

Python で int(math.sqrt(x)) が x の平方根よりも大きくなることがあることを認識した。 ちょっと困る。

posted at 22:22:08
 
2004-08-02

怠惰

締切りが近付いてきたので、英語の論文書き。 前に日本語で書きかけたものを直しつつ英語にする。 でも、あんまり気分が乗らない。 最近買ったまま読んでいなかった本を開いたり、テレビを点けたり、怠惰に流される。 どんぶらこ、どんぶらこ。

posted at 22:26:24
 
2004-08-01

宿酔

朝、目が覚めて水を飲もうと台所に行き、食べ物の匂いで吐きそうになって、昨夜飲み過ぎたと痛感する。 そういえば、タクシーで千歳烏山に着いたところから後の記憶がない。 いつも通り自転車で家まで帰り着いたのは確かなのだが…。

そんなわけで、今日は一日休養。

posted at 22:58:24
8月 2004
1 2 3 4 5 6 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
7月
2004
 9月
2004

浮遊する思考・浮遊する言葉を拾い集めて記録しておくページ。

Python
Desktop
Server

© 2004-2013, Matsui Fe2+ Tetsushi