辞書強化

ここで取り上げる「辞書」とはかな漢字変換用の辞書のことである。 しかも、FreeWnn しか当面使う予定がないので、世の中の大半の人とは無縁な話になること必定である。 とはいえ、テキスト形式の辞書は適当にコンバートできるから、多少は FreeWnn ユーザー以外にも役に立つことが無いとも言い切れないかもしれなければ良いと希望するのもおこがましいとさえ言えそうな気がしてならない。 ああ、つまり、そういうのが楽しそうだと思ったら読んでみて下さい。

歴史

Wnn 用の辞書の歴史を Wnn 用語集から抜粋してみると、大体次のようになる。

有料の時代
Wnn 誕生当初は辞書は有料であった。
pubdic
Wnn 3 のころ(1987-1989) 無料の辞書 pubdic が誕生。
pubdic+
1993 年に pubdic の強化版 pubdic+ が誕生。
gerodic
1993 年には人名を中心とした gerodic もリリースされた。

なんとこれで終わってしまう。 もう10年近く、公式には辞書は更新されていない。

私が常用する非標準辞書

私家版 pubdic+ 補遺

上の状況に業を煮やしたのか FreeWnn/Wnn4.2/Eggを賢くするものたち というサイトで endo-h さんが私家版補遺というのを公開されている。 とはいえ、これも1年半以上放置されたままだ。

図書館用かな漢字変換辞書パッケージ ldic

このldicは「図書館用」という名前だが、出版社など本に関する語彙が充実していて便利。 世の中の人にとっては MS IME 用のパッケージも配布されているのが嬉しいかも知れない。

沖縄辞書

沖縄の地名や名字を集めた 沖縄辞書 というものが存在する。 泡盛の名前など、沖縄ならではの語彙も入っている。 しかも wnn のテキスト形式への変換もしてくれるという優れ物…と思っていたが最近のものでは wnn 形式への変換スクリプトがなくなっているようだ。

ここではこれをインストールするための Makefile を提供する。 変換スクリプトは一応昔のものを元に私が書き直したものを同梱してある。

okiwnnMake-1.01.tar.gz (説明)

日本の名字

自作の辞書である。 既存の辞書との重複は厭わず登録してある。[1] とはいえ、10万いや3・40万はあると言われている日本の名字の内、新旧の漢字や読みの違いを別にカウントしてもわずか1万ほどなので網羅的と言うにはほど遠い。

familydic-1.07.tar.gz (2003-02-24)

説明を読む

[1] 調べていないとも言う

巻頭 / 文章 / スクリプト / 読書 / 辞書 / 計算機 / リンク / FAQ / Floating Log / 痕跡 連絡